IT導入補助金は、業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)を図るのに最適な補助金です。
そう聞くと、補助金を使って事業を大転換しなければならないの? と構えてしまうかもしれません。
しかし実は、IT導入補助金はもっと身近なことに活用可能なのです。
実際、IT導入補助金を使って、どのように活かしたのか、事業者のみなさんの声をひろってみました。
ホームページのリニューアルやECサイトの新規制作といった、会社の窓口を整理するだけでも効果は大きかったようです。
IT導入補助金を会社HPリニューアルに活用した事業者の声
IT導入補助金活用の具体例で多いものの一つに、自社のホームページをリニューアルしたという事例があります。
どのような問題を抱え、ホームページやサイトのリニューアルに至ったのか。
そして、どのような効果を得ることができたのか、3社の声を聞いてみましょう。
・人材力強化と古い企業のイメージを一新
・求人に特化したWEBサイトを新設
・会社のPRと新規顧客開拓にホームページを活用
人材力強化と古い企業のイメージを一新
三重県で配線部品をメインに製造している会社の声です。
「創業50年、代替わりを果たすものの、新卒採用が伸びない悩みを抱えていました。
そこで、IT導入補助金を使って自社のホームページのリニューアルを試みました。」
ホームページのデザインを、学生の目を引くようなものへ変更。
また、新卒採用を積極的に行っている事を分かりやすく訴求したそうです。
リニューアル後は、新卒採用が進み、若い力で事業を推進する基盤が整いつつあるとのこと。
そして、付け加えられたのが、サポート体制の重要性でした。
「補助金と聞くと、申請が非常に手間に感じていましたが、
IT導入支援事業者、専門家さんから細やかにサポートをいただきました。
思ったよりも手間がかからず、簡単に申請出来て非常に助かりました。」
求人に特化したWEBサイトを新設
兵庫県にある運送会社も若い人材を求めて、IT導入補助金を活用しました。
「当社が採用したい人材がなかなか集まらなかったため、
新たに人材採用向けのWEBサイトを制作することにしました。」
新設したWEBサイトは好評で、募集をかけると人材がすぐ集まるように。
やはり、その裏には専門家のサポート体制がありました。
「IT導入補助金申請の際は、専門家の方から丁寧に説明を受けました。
内容も理解しやすく、何をすれば良いのかが明確でした。
スムーズに申請を進められたのが一番印象に残っています。」
会社のPRと新規顧客開拓にホームページを活用
東京都で、歯の治療に必要な補綴物(クラウン、インプラント、義歯など)の歯科補綴物を製作する会社。
こちらでは、最新の情報発信をするためにホームページをリニューアルしました。
「自社のホームページは随分昔に作ったものでした。
最新の導入設備や、補綴物制作内容に関して、情報が発信出来ていなかった。
スマホへの対応も含め、IT導入補助金を活用してリニューアルを実施しました。」
効果は大きく、既存の取引先以外からの問い合わせも入るようになり、新規顧客開拓にも繋がったとのことです。
申請の際の書類作成は、専門家に頼ったそうです。
「専門家の方に口頭で伝えるだけで、ほぼ事業計画が出来上がっていったため、
手間を大きく削減する事が出来ました。」
IT導入補助金をECサイトの新規制作に活用した事業者の声
会社のホームページのリニューアルといった身近な活用方法に加え、IT導入補助金はECサイトの充実にも役立ちます。
次に、IT導入補助金を使って、自社のECサイトの新規制作に臨んだ事業者の声を聞いてみましょう。
・スマホからの購入をスムーズにするECサイトを再構築
スマホからの購入をスムーズにするECサイトを再構築
奈良県にあるガラス彫刻工房では、スマホからの購入対応に課題がありました。
そこでIT導入補助金を申請。
新たにECサイトを新規制作したそうです。
「スマホからの購入が全体の8割を占めているにも関わらず、
スマホから購入しづらく、販売機会を逃している事がわかりました。
IT導入補助金を活用して、売上を増加させたいと思いました。」
IT導入補助金でECサイトを新設したところ、売り上げが確実にアップしたそうです。
「スマホから購入しやすい動線作り、サイト設計をしました。
ECサイトへのアクセス数増加、購入率も高まり売上増加につながっています。」
そして、タッグを組んだIT導入支援事業者と専門家の方の存在は大きかったと振り返ります。
「ITというとイマイチ信用できない事も多くあり、最初は不安でした。
IT導入支援事業者さんと専門家さんのレスポンスは非常によく、採択もされました。
今は大変信頼が出来るパートナーであると感じています。」
まとめ
今回ご紹介したのは、IT導入補助金を、自社のホームページやECサイト新設など、身近な事業に活用した事業者の声でした。
そして、補助金の申請や事業展開の際、非常に助かったとされるのが、IT導入支援事業者と専門家の存在です。
IT導入補助金は、中小企業や小規模事業者にとって、活用の幅が大変広い補助金になります。
どのようにIT導入補助金申請への1歩を踏み出せば良いのか。
自社に最適な専門家をどうやって見つければ良いのか迷ったら、
補助金トレンドなら無料診断や、専門家への無料相談が可能です!
参考文献